アイコンの種類 | |||
---|---|---|---|
![]() |
新たに情報掲載した項目です。 | ![]() |
情報の更新を行った項目です。 |
![]() |
不具合の修正が行われた項目です。 | ![]() |
現在、調整を行っている項目です。 |
![]() |
導入が済んだ項目です。 | ![]() |
対応の予定はあるが、時期等を検討している状況の項目です。 |
![]() |
現在、確認作業を行っている項目です。 | ![]() |
仕様上、正しい挙動である事が判明した項目です。 |
![]() |
導入を取り止め延期した状況の項目です。 | ![]() |
ご質問へのご返答です。 |
![]() |
無期限に作業を停止している項目です。 | ![]() |
上記に該当しない項目です。 |
番号 | 最終更新日 | 更新内容/詳細 | 状況 |
---|---|---|---|
681 | 2010/06/23 | 新機能「郵便システム」 | ![]() |
■コンセプト 新たなコミニュケーション手段として、『郵便システム』を実装いたします。 ---------------------------------------------------(6/23追記) 韓国サーバにて郵便システムが起因していると考えられる サーバダウンが継続的に発生していることから、 現象の修正が完了するまで、導入を延期致します。 修正まで今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。 ---------------------------------------------------------- ■詳細仕様 【概要】 各都市にて投函箱より郵便物を送受信することができます。 【投函箱設置場所】 拠点 : 本館 (X:35 Y:36) 河南省 : 荘園 (X:54 Y:273) 陝西省 : 西安の料理屋 (X:85 Y:242) 湖北省 : 武漢の料理屋 (X:97 Y:275) 甘粛省 : 蘭州の料理屋 (X:37 Y:111) 青海省 : 西寧の料理屋 (X:205 Y:90) 四川省 : 正義党 (X:316 Y:155) 四川省 : 魔教聖殿 (X:95 Y:395) 新疆 : カシュガルの料理屋(X:32 Y:252) 雲南省 : 西林料理屋 (X:226 Y:48) 東の国 : 出雲の料理屋 (X:23 Y:48) 【投函箱機能詳細】 ○郵便物受信リスト ・受信した郵便物の一覧を確認することができます。 ・受信した郵便物のリストは最大20件まで保存することが可能です。 ・受信した郵便物の保管期限は7日間です。 7日間を経過した郵便物は自動的に消去されます。 ・添付アイテム、及び、添付銀銭を獲得されていない場合は、 受信した郵便を返送することができます。 ※添付アイテム、及び、、添付銀銭をインベントリ内に移動した場合は 返送することはできません。 ○郵便物受信画面 ・アイテムが添付されている場合は、ダブルクリックまたは、 ドラッグすることでインベントリ内に移動することができます。 ・銀銭が添付されている場合は、添付銀銭欄をクリックすると インベントリ内に移動します。 ○郵便物送信画面 ・各入力欄の文字数制限数は以下の通りです。 ⇒受信者名:全角6文字、半角12文字 タイトル:全角12文字、半角24文字 本文:(1行に)全角15文字、半角30文字、最大8行 ・郵便の送信には手数料が必要です。 手数料は以下の通りです。 ⇒『崑崙寺』 本文のみ:1,000銀銭 添付銀銭:添付銀銭の1% 添付アイテム:1個当たり:1,000銀銭 ⇒『その他地域』本文のみ:2,000銀銭 添付銀銭:添付銀銭の2% 添付アイテム:1個当たり:2,000銀銭 ・アイテム添付の際には最大5種類添付が可能で、 1種類につき、100個まで添付することが可能です。 ・取引、個人商店が不可のアイテムは添付することができません。 ・所持銀銭以上の銀銭は添付できません。 ・受信者、タイトル、本文のいずれかを入力していない場合は、 送信することができません。 郵便を送信することができません。 ・受信者の郵便物受信リストに空きがない場合は、 郵便を送信することができません。 ○その他の事項 ・ログイン時に郵便物を受信した場合は、 ゲーム画面の右上のアイコンが表示されます。 ・ログアウト中に郵便物を受信していた場合、 ゲームログイン時に、画面右上にアイコンが表示されます。 ■備考 導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが 行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。 ■対応状況 2010年06月07日 情報の掲載 2010年06月22日 情報の更新 2010年06月23日 情報の更新 |
![]() |
---|