アイコンの種類 | |||
---|---|---|---|
![]() |
新たに情報掲載した項目です。 | ![]() |
情報の更新を行った項目です。 |
![]() |
不具合の修正が行われた項目です。 | ![]() |
現在、調整を行っている項目です。 |
![]() |
導入が済んだ項目です。 | ![]() |
対応の予定はあるが、時期等を検討している状況の項目です。 |
![]() |
現在、確認作業を行っている項目です。 | ![]() |
仕様上、正しい挙動である事が判明した項目です。 |
![]() |
導入を取り止め延期した状況の項目です。 | ![]() |
ご質問へのご返答です。 |
![]() |
無期限に作業を停止している項目です。 | ![]() |
上記に該当しない項目です。 |
番号 | 最終更新日 | 更新内容/詳細 | 状況 |
---|---|---|---|
501 | 2007/11/15 | 攻城戦専用武技導入 | ![]() |
■コンセプト 攻城戦に新たな戦略と面白みを追加する目的で 攻城戦専用の新たな武技を導入致します。 ■詳細仕様 攻城戦専用武技は以下の武技になります。 【攻城戦用遠距離武技 光芒一閃仕様】 種類 :遠距離武技 効果 :派閥本陣内のみ使用することができ、遠くのキャラクターを 攻撃することができます。 気力消耗 :200 ターン数 :4 習得方法 :光芒一閃秘伝を使用することで習得することができます。 【攻城戦専用要破壊武技 要砕撃仕様】 種類 :門、要攻撃用近接武技 効果 :派閥本陣内のみ使用することができ、要、門に対し ダメージボーナスが発生します。 気力消耗 :1 ターン数 :2 習得方法 :要破壊秘伝を使用することで習得することができます。 【秘伝書入手方法】 ・各フィールドに出現する属性付きモンスターから稀に入手できます。 ご注意 ・攻城戦用武技は習熟度10になると消失します。 ・要砕撃は対人戦において、効果はありません。 ・逆天符、逆天符(武技)の効果中に武技を使用すると、 使用できる回数が減少します。 ■備考 導入は2007年11月28日(水)を予定しております。 導入される仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが 行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。 ■対応状況 2007年11月09日 情報の掲載 2007年11月16日 情報の更新 |
![]() |
---|